てぃーだブログ › しのびだ › しのびだ園芸 › アブラムシ退治

アブラムシ退治

2009年09月21日

Posted by しのびだ at 00:10 │Comments( 0 ) しのびだ園芸
こんばんは、しのびだです。











鎌倉からの帰りに

オリンピック(ホームセンターのね)に寄って

アブラムシ退治用の

農薬を買ってきました。












ネットで調べたら

アブラムシによく効くらしい

オルトラン。

袋を開けた瞬間に

刺激臭で鼻が曲がりそうになりました。。。

アブラムシ退治











wikipediaさんによると

アブラムシは

植物の維管束に口針を突き刺して

養分を吸っているんだそうです。

だから、ずーっとじっとしているんですね。

ハイビスカスは茎だけじゃなくて

蕾もおいしいようで、

びっしりと集まって養分を吸っています。












さてさて、いつになったら

アブラムシさんはいなくなるのかな?















にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
同じカテゴリー(しのびだ園芸)の記事
月桃の育て方
月桃の育て方(2010-08-30 17:19)

月桃その後
月桃その後(2010-06-06 16:06)

月桃の越冬
月桃の越冬(2010-01-20 17:04)

そういえば…
そういえば…(2009-09-24 22:54)

お昼の月桃
お昼の月桃(2009-08-19 14:20)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。