水害
こんにちは、しのびだです。
ようやく楽になると思いきや
なぜか連日常駐先から電車で帰れず、
な感じでいたんです。
僕は通常Thinkpadオンリーで
24x365(対クライアントの公称値)で仕事をしているのですが、
これは商売道具というか
もはやライフラインなので
スペアを1台用意しています。
故障しても仕事に影響出ないように。
で、昨日
難しい質問を投げかけられて
「う~ん」
と考えながら手を組もうとしたら、
たまたま(?)寝不足で、
たまたま(?)集中して作業しているときで
たまたまふたを開けたままにしてたペットボトルに手が当たり
たまたまノートPCの上に倒れ
キーボードがじゃぶじゃぶべとべとになってしまいました。
普段お茶を良く飲むのですが、
その日は、
たまたま
ソルティ・ライムを飲んでたんです。
これがうまいんだけども、
ポカリっぽい
いかにもイオンバリバリ入ってそうなドリンクなんです。
結構ひたひたにキーボードがひたってしまい、
恐ろしくなってすぐに電源を切って、
その後は
戦々恐々
頭と口だけでできる打ち合わせのみ
やることになってしまいました。
戻ってスペア機にディスクを差し換えて
めでたく(?)仕事は続行。
でも、べたべたになったもう1台は
電源入れたら煙が出るんじゃないかと
怖くてまだ触ってません。
ナショジオの
「メーデー!航空機事故の真実と真相」
でもあったような気がしますが、
大惨事は
複数のちょっとしたミスが重なって
起きてしまうもんです。
遠足は、帰って「ただいま」と言うまでが遠足なんです。
気をつけないと。
関連記事