てぃーだブログ › しのびだ › つぶやき › 雛人形飾るの巻

雛人形飾るの巻

2010年02月07日

Posted by しのびだ at 20:10 │Comments( 0 ) つぶやき
こんばんは、しのびだです。












妻のお父さんお母さんに

大阪で買っていただいた

雛人形を飾りました。

とても高価なものをいただいてしまい、

本当にありがとうございます。

雛人形飾るの巻












妻のご両親は、

しきりに7段飾りにこだわられていたそうですが、

狭いわが家に7段はとてもムリです。。

3段でもかなりの存在感で

立派に飾れました。

お内裏様は黄呂染です。

庶民は黄呂染の着物は作ってはいけないとか。

なるほど、いとやんごとなき佇まいです。














飾っている途中は

みなみちゃん、

ぐずってましたが、

飾り終えると釘付けになりました。

お雛様、分かるのかな~?

雛人形飾るの巻

雛人形飾るの巻












一緒に飾れる日が来るのが楽しみです。















にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
365日
365日(2010-09-29 23:12)

プップー
プップー(2010-09-26 23:12)

寝かしつけ
寝かしつけ(2010-09-25 23:17)

ちんだみオッケー!
ちんだみオッケー!(2010-09-24 10:00)

ただしくん
ただしくん(2010-09-19 23:12)

週末といえば
週末といえば(2010-09-04 22:21)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。