こんにちは、しのびだです。
伊良湖岬、月の渚の夕食です。
会席フルフルコースの超ボリューム満点の豪華な食事でした。
先付のファーストトマトの冷たいパスタと
前菜の長芋寒天胡麻ソース、アスパラの焼浸し、ローストビーフ。

地魚盛り合わせ。
かれい、せいご、めじな、めばるの4種です。
自家製の醤油でいただきます。
甘みが新鮮さを物語ります。

渥美豚の角煮入り茶碗蒸し、からし庵かけ。
これ、茶碗蒸しなのに豚の甘味が広がる絶品です。

僕は伊勢海老食べられないので、
渥美牛のステーキを用意していただきました。
これは、いままで食べた中で一番柔らかい牛肉だったかも。

黒砂糖のブリュレと梅酒のシャーベット。
ブリュレは甘すぎず、それでいて鼻に抜ける香りがすばらしい。
もう、この時は満腹満腹状態。

この他に、
新じゃがいものスープ、鰆幽庵焼き、(妻は)伊勢海老、
ふぐのから揚げ、地元野菜のポトフ、採れたての鯛の田舎風煮付け、
生姜ご飯と(妻は)伊勢海老汁、僕は生麩の味噌汁などなど
まさにフルフルコース。
※鯛だけ写真を撮り忘れて食べかけです。。

女将のこだわりなのか、自家製の食材が多くて、
食器も奥ゆかしいものばかり。
妻は食器も楽しんでしました。
オーシャンビューの落ち着いた個室風ダイニングで、
漁火を見ながら食事をいただき、大満足でした。
伊良湖岬、月の渚の夕食です。
会席フルフルコースの超ボリューム満点の豪華な食事でした。
先付のファーストトマトの冷たいパスタと
前菜の長芋寒天胡麻ソース、アスパラの焼浸し、ローストビーフ。
地魚盛り合わせ。
かれい、せいご、めじな、めばるの4種です。
自家製の醤油でいただきます。
甘みが新鮮さを物語ります。
渥美豚の角煮入り茶碗蒸し、からし庵かけ。
これ、茶碗蒸しなのに豚の甘味が広がる絶品です。
僕は伊勢海老食べられないので、
渥美牛のステーキを用意していただきました。
これは、いままで食べた中で一番柔らかい牛肉だったかも。
黒砂糖のブリュレと梅酒のシャーベット。
ブリュレは甘すぎず、それでいて鼻に抜ける香りがすばらしい。
もう、この時は満腹満腹状態。
この他に、
新じゃがいものスープ、鰆幽庵焼き、(妻は)伊勢海老、
ふぐのから揚げ、地元野菜のポトフ、採れたての鯛の田舎風煮付け、
生姜ご飯と(妻は)伊勢海老汁、僕は生麩の味噌汁などなど
まさにフルフルコース。
※鯛だけ写真を撮り忘れて食べかけです。。

女将のこだわりなのか、自家製の食材が多くて、
食器も奥ゆかしいものばかり。
妻は食器も楽しんでしました。
オーシャンビューの落ち着いた個室風ダイニングで、
漁火を見ながら食事をいただき、大満足でした。